新型コロナウイルス対策に関するお知らせ
2020年11月18日 更新
2週間以内 に下記にあてはまる方は、
ご来院前に必ずお電話にてご連絡ください。
☑ 発熱 がある
☑ のどの痛み・せきなど の風邪症状
☑ におい・味の感じ方に異常 がある
☑ 新型コロナの患者、疑いのある方と接触 した
☑ 他県へ移動 した
電話 097-541-1311
2週間以内 に下記にあてはまる方は、
ご来院前に必ずお電話にてご連絡ください。
☑ 発熱 がある
☑ のどの痛み・せきなど の風邪症状
☑ におい・味の感じ方に異常 がある
☑ 新型コロナの患者、疑いのある方と接触 した
☑ 他県へ移動 した
電話 097-541-1311
当院での新型コロナウイルス感染クラスター発生に対して、
数多くの患者さま、地域の方々、関係各社さまから、
温かいご支援、ご声援をいただいております。
心より厚く御礼申し上げます。
先般の当院からのお知らせ、また、大分県の発表の通り、2020年8月15日以降、当院入院患者さま・医療従事者に新型コロナウイルス陽性が確認され、診療業務縮小の措置をとって参り、安全を確認した上で、8月31日に全面的に業務を再開いたしました。
これまでの経緯につきましては、以下の通りに纏めております。
また、最新の情報につきましては、当院ホームページ・TOP画面から、「お知らせ」をご覧ください。
第8報:全面的な業務再開のおしらせ(20.8.29 9:00)
第7報:再来患者さまの外来診療 ほか業務の再開のお知らせ(20.8.23 12:00)
第6報:健診業務再開のお知らせ(20.8.21 13:00)
第5報:新型コロナウイルス感染症について(20.8.19 18:00)※8.20 一部修正
第5報参考:相関図(20.8.19 18:00)
第4報:新型コロナウイルス感染症について(20.8.18 18:00)
第3報:新型コロナウイルス感染症について(20.8.18 13:00)
第3報参考:相関図(20.8.18 13:00)
第2報:新型コロナウイルス感染症について(20.8.16 17:00)
第1報:新型コロナウイルス感染症について(20.8.16 9:00)
大分三愛メディカルセンターでは、新型コロナウイルスの感染対策のため、万全の体制を整えております。
昨今の報道にもありますように、新型コロナウイルスが猛威を振るっており、
東京を始め大都市圏でも更なる感染拡大が起こっております。
大分三愛メディカルセンターでは、面会を原則「禁止」いたします。
また、入院患者さまへのお荷物をお届けする場合は、
14:00~16:00の間にご来院くださいますよう、ご協力をお願い申し上げます。
詳細は下記PDFをご覧ください。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
大分三愛メディカルセンターでは、
ご来院された上でのオンライン面会を実施しております。
予約が必要ですので、下記PDFをご覧の上お問合せください。
大分三愛メディカルセンター病院内での
・さんあい健康教室
・糖尿病サロン
等のイベント・講座をしばらくの期間中止・延期対応とします。
新型コロナウイルスの感染予防対策の一環として、
お取引業者様・営業活動等を目的とした業者様におかれましては、
当面の間、下記PDFの通り、ご来院に制限を設けさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、
ご了承のほど宜しくお願い致します。
・厚生労働省 新型コロナウイルスに関するページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
・大分県 新型コロナウイルスに関するページ
http://www.pref.oita.jp/soshiki/10400/about-covid19.html
・大分市 新型コロナウイルスに関するページ
https://www.city.oita.oita.jp/o029/coronavirus.html
・PCR検査についてのQ&A
沖縄中部病院の高山義浩先生より、新型コロナウイルスの判定検査(PCR検査)についての情報提供が一般になされています。
検査についてご不明に思われている方は、以下のPDFよりご覧いただき、ご参照されてください。
社会医療法人三愛会
大分三愛メディカルセンター
電話:097-541-1311