救急外傷センター(ER・救急科)Emergency Center

センター概要

 当院は、二次救急医療機関として、地域の救急医療を支えるため24時間体制で患者さんの受け入れを行っています。大分市を中心に、由布市、竹田市、豊後大野市、臼杵市、津久見市、佐伯市等から年間2,000件以上の救急搬入を受け入れています。

 当センター(OSMC ER)は救急専門医1名、ER専従看護師10名、ER専従救急救命士3名を配置し、全診療科、院内スタッフのバックアップのもと、地域の皆様の急病、怪我、交通事故等に対応しています。

 また、地域のため、市民のために消防機関と共に、年間100件超える病院前救急診療(大分DMAT・ドクターカー)活動に取り組んでいます。

OSMC ERの特徴

1)トリアージナースシステム

 原則二次救急患者(救急車搬入患者)の診療を優先しています。一次救急患者(独歩来院患者)へは緊急性を判断する「トリアージナースシステム」を取り入れ、ER専従看護師が早期に接触し、トリアージを行っています。緊急と判断された場合には、速やかに医師へ報告され、二次救急患者と同様に診療を優先いたします。

2)教育・育成

 看護師、救命士をはじめとしたスタッフの教育に力を入れ、一次から三次救急まで対応できる人材育成を行っています。さらに病院前救急診療(大分DMAT、ドクターカー)活動の教育や災害医療教育にも力を入れています。

 その他、救命士再教育、救命士養成学校生、新入職看護師、初期臨床研修医、医学生等に対し、ERでの実習を積極的に行っています。

 院外では大分県立看護科学大学大学院、大分県消防学校、大分県警察学校等で教育活動を行っています。

3)救急救命士の採用

 大分県内の救急医療機関としては珍しく、複数名の救急救命士を採用し、ER内で医師、ER専従看護師のサポートをいただくとともに、病院前救急診療(大分DMAT、ドクターカー)活動で活躍いただいています。救急医が民間メディカルディレクター医師の資格を持ち、ER専従救急救命士の教育、指導にあたっています。

ドクターカー活動へのご協力とご理解のお願い

 大分市消防局は5医療機関とドクターカー協定を締結しています。当院はその中の1医療機関であり、2016年7月に大分市消防局とドクターカー協定を締結し、2008年からの大分DMAT活動の経験も活かし、積極的にドクターカー活動を行っています。病院所有緊急車両でのドクターカー活動では大分県内で一番多く活動しています。

 119を受けたおおいた消防指令センターで重症の可能性があれば、指令センターは同時にドクターカー要請を行ないます(ただし、曜日、時間帯によります)。

 指令センターから要請があれば、当院では救急専門医1名、ER専従看護師 1名、ER専従救命士 1名、事務員1~2名で自院救急車にて現場へ向かいます。要請受付時間は平日の8時30分~17時30分、土曜日の8時30分~12時30分ですが、救急医の所在により対応不可の日もあります。

 当院救急車両も消防局救急車両と同様に赤色灯、サイレンにて緊急走行を行いますので走行にご協力の程よろしくお願いいたします。

 また、ドクターカーで現場活動した場合、診療に関連した費用(救急搬送診療料、往診料、初診料、救急救命管理料等の健康保険適応の医療費)がかかります。ご理解のほどよろしくお願いします。

時間外独歩来院患者さんへのお願い

1)大分市では時間外救急当番医制度を設けており、時間外受診につきましては、まず当番医へご相談ください。但し、緊急を要する場合や当院へ定期的に受診されている方はその限りではありません。ご不明の場合は、病院へお電話にてご相談ください。

2)症状により診察、治療の順番が変更となることもあります。症状によりER専従看護師が最初に評価(トリアージナースシステム)し、それにより救急車搬入患者と同様の対応となることもあります。

3)休日・時間外は各専門科医師の献身的協力により診療にあたっています。症状によっては当番医師の専門領域外の場合があることをご了承願います。特に当院での医療提供が困難な診療科目は、形成外科、小児科、産婦人科、精神科、眼科、耳鼻科、歯科などです。

医師紹介(2024年7月現在)

副院長 救急科部長

玉井 文洋

出身大学
大分医科大学
(現、大分大学医学部医学科)
専門分野
救急医療
災害医療
外傷医療
認定資格等
・日本救急医学会 救急専門医
・社会医学系専門医協会 指導医
・麻酔科標榜医
・臨床研修指導医
・大分大学医学部臨床教授
・大分県立看護科学大学大学院 非常勤講師
・大分県消防学校 講師
・大分県警察学校 講師
・日本臨床救急医学会 評議員
・日本災害医学会 評議員
・日本病院前救急診療医学会 評議員
・日本救急医学会九州地方会 評議員
・一般社団法人 大分救急医学会 代表理事
・大分県救急業務協議会 専門委員
・大分県救急業務協議会 事後検証医・指示医師
・一般社団法人 大分救急医学会 代表理事
・大分県救急業務協議会 専門委員
・大分県救急業務協議会 事後検証医・指示医師
・大分県救急医療対策協議会 委員
・大分県災害医療対策協議会 委員
・大分県災害医療対策協議会 DMAT運営部会 部会長
・大分県メディカルコントロール協議会 委員
・大分県メディカルコントロール協議会 プロトコール・搬送実施基準作業部会 部会長
・大分県精神疾患医療連携協議会 精神科救急医療体制整備部会 委員
・大分市救急医療電話相談事業(#7119)運営業務受託候補者検証委員会 委員
・大分市ブロック事後検証会運営協議会 会長
・大分県医師会地域医療部救急医療対策専門者会議 委員
・大分県医師会救急・災害医療対策 委員
・大分県医師会警察医部会 委員
・民間メディカルディレクター医師
・全国ドクターカー協議会 広報委員会 委員
・社会医療法人三愛会 理事

救急科

安部 隆三

救急科

久下 舜介

救急科

関 直人

救急科

大久保 葵

ERスタッフ

救急専門医
1名
ER専従看護師
10名
ER専従救急救命士
3名

救急(OSMC ER)活動実績